製造年から25年以上経過したお車に対して市場価格を考慮した金額で車両保険を提供することが可能です。通常車両保険に加入することが難しいお車について、チャブ保険のクラシックカー保険ならお車の市場価格、コンディション、保管状況等を考慮し、豊富なノウハウに基づいたコンサルティングにより、車両金額の協定をさせていただきます。これにより、万が一の事故の際も十分な補償を受けることが可能となります。
「1975年以前に製造」「年間走行距離2,000km以内」の両方の条件を満たす場合には、クラシックカー特有の使用実態を考慮し、20%の割引を行う、合理的な保険料システムを採用しています。(当社比)
現在ご加入の自動車保険のノンフリート等級、事故有係数適用期間も継承できます。
※ 各種の条件や使用実態等によっては、ご希望の条件でお引き受けができないこともあります。 ※ 詳しい内容はリーフレットをご請求ください。
通常の車両保険では対象とならない地震・噴火・津波による損害について、削減等することなく保険金額まで補償することが可能です。大きな地震等でお客様のお車に万が一のことが発生してもこのオプションによりお客様の車の価値をお守りいたします。
※オプション特約の正式名称は地震・噴火・津波危険「車両損害」補償特約です。クラシックカーに限らずご提供することが可能です。
1974年 フォルクスワーゲンType1 (11D)
車両保険金額 120 万円
1992年 フォルクスワーゲン ゴルフカブリオ(152HK)
車両保険金額 200 万円
1957年 アルファロメオジュリエッタ(10118)
車両保険金額 1,000 万円
1975年 マセラティメラク(AM122)
車両保険金額 1,000 万円
下記の「保険料見積依頼はこちら」から、必要な情報ををご記入の上、車検証や車の写真等を添付していただくことで保険料のお見積もりが可能です。
ぜひ、保険料をお確かめください。
(各種の条件や使用実態等によっては、ご希望の条件でお引き受けができない場合があります。)
クラシックカー保険とは何ですか?
製造年より既定の年数を経過したクルマを対象した、市場価格等で車両保険に加入できる自動車保険です。
車両保険の保険金額はどのように決まるのですか?
購入金額(車体本体価格+ 消費税)や市場価格等から決定します。
翌年以降の継続の際も、原則減価することなく、前年と同じ車両保険金額でご契約いただけます。
※保険金額設定に際し、レストアや修理に要した費用をそのまま元の車両価値(価額)に加算することはいたしません。
チャブ保険とはどういう会社ですか?
世界54 の国と地域で展開する世界最大級の損害保険会社のチャブグループの日本法人で、海外においても多くのクラシックカーの保険を取り扱っています。2016 年10 月にエース保険より社名変更いたしました。
保険料は高いのではないですか?
保険料はお客様のノンフリート等級や車両保険金額などによって決まります。「1975 年以前に製造」「年間走行距離2,000km以内」の両方の条件を満たせば、20% の保険料割引を適用します。
対象となるクルマは?
製造年から25 年以上経過し、年間走行距離が5,000km以内のクルマが対象です。
公道タイムラリーなどの参加時も適用されますか?
一般車も走行している公道で、交通法規を遵守して実施されるラリーイベントなどのタイムラリーは補償の対象となります。一方、サーキット場での走行や公道・エリアを封鎖または占有して行われるラリー走行などは、補償の対象となりません。
無事故割引は引き継げますか?
現在加入の他社の自動車保険契約のノンフリート等級、事故有係数適用期間を引き継ぐことができます。
地震による車両損害も補償されますか?
チャブ保険の車両地震保険なら車両保険金額まで地震・噴火・津波による車両損害を補償します。
修理工場などを紹介してもらえますか?
弊社提携工場をご紹介することができます。